木を見て森を見ず
こんにちは!
花の癒し空間フラワーエッセンス
リサスタイル 石川リサです
「木を見て森を見ず」
小さいことに心を奪われて
全体を見通さないことのたとえ
ヨーロッパで昔から使われている
ことわざが由来となります
ドイツ・イギリス・フランス・ロシアなどでは
「木はしばしば森を隠す」
「木を見ているものは森を見ることができない」
ということわざがあります。
フラワーエッセンスでも
このことわざが使われてます
オックスアイデイジー
テーマは視野を広げる
視野と先見の明のエッセンスで
ビジョンを明確にする助けに。
私達が何かにフォーカスし過ぎている時に
視野を拡大し
木だけでなく森を見る、違う次元から見るなど
新しい視点から全体を見渡す為に。
物事がハッキリ見えない時の不安や恐れを解消し
物事の本質を見る助けに
チャクラ:第三の目(第6) 経絡:心包経、腎経
ひとつの不安要素に集中するあまり
大切なものを見失ってしまいがちですが
自然界の植物たちは
私たちの手助けをしたいと
いつも思っています
↓【公式】完全予約制 フラワーエッセンスリサスタイルHPはこちら↓
0コメント